日頃はなかなか時間が取れないんですが久しぶりに休日ができたので、枚方T-siteでゆっくりしてきました。
(台風さまさま笑)
ここは結構おしゃれで人気なので、平日でもわりと人が多いです。私もなんやかんやで、週1は来てます。
今回は特にゆっくり過ごせる枚方T-site1階と3階を中心にご紹介していきますね!
枚方T-site各階ざっくり紹介
枚方T-site内には、ショップやカフェなどがいろいろあるんですが、ざっくり言うとこんな感じです。
- 5階以上…銀行など
- 4階…イベントスペース、蔦屋書店(絵本)
- 3階…蔦屋書店(書籍メイン)、枚方市駅への連絡通路、スターバックス
- 2階…レストラン、TSUTAYA、アップルストア
- 1階…蔦屋書店(雑誌メイン)、カメラのキタムラ、レストラン・カフェ、パン屋、アイスクリームバー専門店、京菓子屋、スターバックス
- 地下…スーパー、イートイン
スタバ2つもいらんやろ!
って初めは私も思いましたよ。
でも、スタバに限らず枚方T-siteの各階の店内の様子は変わるし、休日とか平日夕方以降だと人多すぎて席が埋まることもあります。
昼間は大学生や奥様方が多くて、夕方から夜は会社帰りの方が多い印象です。さすが駅前。(枚方市駅のすぐ横にT-siteがあります)
だいたい1階から3階をうろうろしていれば、4時間くらいあっという間に過ぎちゃいます。蔦屋書店さんいつも立ち読みしてて、すみません。一冊は買ってるんで、お許しを…!
今回は枚方T-site1階と3階にあるお店について、詳しく見ていきます。
枚方T-site1階はgramがイチオシ!
1階は、先程ご紹介した通りスタバ、蔦屋書店雑誌コーナー、レストラン、パン屋、アイスクリームバー専門店、カフェ等があります。
ちょっと意識高いにおいがするフロアです。全5段階で意識レベル2、て感じ。(※個人の感想です)
特にフジマル食堂はワインバル的な雰囲気もあって、実際にワインをテラス席で楽しむことができます。大人やで…!!関西外大が近くにあるので、外国人の方もたまにいはります。
枚方T-site1階のスタバでは、MacBook開いてカタカタカタ、ターン!てしてるテンプレ通りの感じです。ただレジカウンターは外の通りに向けて開けてるので、テイクアウトもしやすくベネ(good)。
パン屋「the grounds baker」 The GROUNDS BAKER (@TheGroundsBaker) on Twitterはシャレオツな雰囲気でありつつ、ふらっと立ち寄れるフランクさもあっていい感じ。
価格は1つ200~500円と気持ち高めですが、仕事頑張ったご褒美って感じでつい買っちゃうんだ☆
といった感じの枚方T-site1階ですが、なかでも私がおすすめするのはこちら!
パンケーキ専門店「gram」
公式サイト cafe & pancake gram|パンケーキを中心としたカフェgram(グラム)
やっぱり女子ですからね!こういうシャレオツなものには弱いです。デートにもおすすめ♡
でもわりと男性女性問わず、おひとりさまもいはりました。3割くらいかな。2人用テーブルを1人で使ってても、あんまり違和感はない雰囲気でしたよ。
あとは単純においしい。甘いもの好きなら、絶対行ってみてほしいお店です。
好きすぎて別の日にまた来店しちゃいました。
枚方T-site3階は圧巻の本棚とスタバのソファがイチオシ!
エレベーターで2階へ上がると、スタバのロゴがお出迎え。そちらへ行きたい衝動をぐっとこらえて左手の蔦屋書店へ向かいます。大丈夫、あとで来ますから!笑
話題の映像化作品とかいろいろ平積みしてあるんで、お連れさんとおしゃべりしながら本を見ていくのも楽しいと思います。その奥へ進むと、天井まである見上げるほどの本棚があって、映画のセットみたいです。
インスタ映えも半端ないっす。意識レベル4の空間。
しかし、枚方T-siteの蔦屋書店はおひとりさまにこそおすすめ!
特にがっつり読書好きさんは、半日はそこで過ごせるんじゃあないのってくらい良い場所です。
なんと枚方T-siteでは、座って本読んでいいんです!い~んです!(大事なことなので
購入する前のものでも大丈夫です。
でも、蔦屋書店さんのためにそこまで読むなら買ってあげて下さい(ぽそっ
私もここへ来ると「気付いたら2時間くらい読んでたわ」なんてこともざらにあります。
さらにさらに、購入した本を持って先程我慢して通り過ぎたスタバへ向かうと…
ソファあるとか最高かよ
ため息が出るほど完璧な布陣です。これが孔明の罠か。
もうほんと枚方T-siteで一日中過ごせる。お気に入りの本に、お気に入りのコーヒーに、ゆったりソファ…
あーあこのまま
ずっと日曜ならいいのになー
枚方T-site紹介まとめ
枚方T-siteは蔦屋書店・TSUTAYAを中心とするおしゃれな複合施設で、一日中過ごせるほど魅力的なところです。
私のおすすめは1階のパンケーキ専門店gramと2階の蔦屋書店&スタバでした。甘いもの好きさんや読書好きさんには、ほんっとおすすめです。ここ天国。
今回ご紹介したところ以外にも、枚方T-siteには魅力的なところがまだまだあります。実際に行ってきたらまた書きたいですね。(次の休みはいつになるのか…)
(2018.03.13追記)
休日にゆっくりするなら、ちょっと意識高い感じでおしゃれなおでかけもおすすめですよ!例えば美術館なんてどうでしょう。
www.prisoner-lookinstars.net
「この間の休みに美術館行ってきてん。」
なんて、大人で素敵な感じしません?
to be continued➸